メールで相談してみる
ラインで相談してみる
HELLO

MISSION

ミッション
Deliver designs where
there is no design.
デザインなきところにデザインを届ける。
わたしたちは、「デザインなきところにデザインを届ける」をミッションに掲げ、デザインに関する課題がありつつもソリューションを持ち合わせていない事業主の方々に向けたブランド開発や包括的なデザイン支援を行なっています。

これまで、さまざまな業種のお客様のブランディング・デザインプロジェクトに携わり、それらの市場を見渡す中で、多くの「デザインで損をしている」状況を目の当たりにしてきました。しかも、その多くはブランディングデザインという枠組みの中で解決できると感じました。ブランディングデザインはすべてを解決する魔法のようなものではありませんが、今よりは機会損失を減らし、機会創出のきっかけを作ることはできます。

とはいえ、わたしたちがメインでお手伝いさせていただいている中小企業や個人事業主の方々の間では、「ブランディングってなに?」「デザインって見た目を素敵にすることでしょ?」といった具合で、まだまだその重要性などについて理解が進んでいないということも少なくありません。

そこで、お客様とわたしたちの取り組みを記事として再編集し、発信していこうと思い、ウェブメディアのような体裁のコーポレートサイトを作りました。ここにあるすべての記事は、机上の空論(方法論)ではなく、お客様とわたしたちで考え抜いた実践的なデザインの軌跡です。当サイトが、デザインについて多面的に理解する手引きとなり、お客様の課題解決のきっかけとなったら、この上なく幸せです。

7 PRINCIPLES

わたしたちが大切にする7つの行動原則

1

Having fun.

楽しむこと

楽しさを携えて、デザインの練度を上げ、
人として成長し、人生を豊かにしていくこと。

2

Be honest.

素直であること

誰に対しても分け隔てなく、
足りない部分は認め、
成長の糧とする姿勢を持つこと。

3

Cherish
the relationship.

ご縁を大切にすること

一期一会の出会いを大切にすること。

4

Don’t create
“MURI”.

無理を作らないこと

「無理!」と自分で線を引かず挑戦し続けること/
無理な予算・スケジュールで、仲間が苦しむことのないよう努めること。

5

Celebrate
the vacations.

休みを謳歌すること

休みをしっかりとり、
心に栄養と刺激を与えること。

6

Be selfish
and altruistic.

利己的であり利他的であること

自分が幸せになった上で、
まわりの人を幸せにすること。

7

Be small, be big.

小さく、大きくあること

会社は小さく、成果は大きくを徹底し、
1〜6の豊かさを育むことに尽力すること。

MEMBER

メンバー

大本 友里加

Yurika Omoto

CDO / Art Director, Graphic Desiner

瀧澤 純希

Junki Takizawa

CEO / Art Director, Editor

青木 みゅう

Myu Aoki

Graphic Designer

WANTED!

TODAY'S COYOTE

#coyote
リサーチ捗っていますか? ほどよい息抜きも忘れずに。
気晴らしに世界の#COYOTEを眺めて、脳をリフレッシュさせましょう!

    COMPANY

    会社概要
    社名:
    COYOTE 合同会社(COYOTE LLC.)
    拠点:
    東京都小金井市梶野町1-2-36(KO-TO内)
    代表者:
    瀧澤純希、大本友里加
    設立:
    2022 年 2 月 22 日
    資本金:
    1,500,000円
    事業内容:
    1. ブランド構築(ブランディング、リ・ブランディング)
    2. トータルブランドディレクション及びマネジメント
    3. グラフィックデザイン
    4. 新規事業及び店舗立ち上げサポート
    5. WEB サイトの企画、設計及びデザイン
    6. 印刷加工制作のコーディネート
    7. 各種商品の企画及び開発
    8. コンテンツの企画、編集及び制作
    9. デザインリサーチ業務
    10. 前各号に附帯関連する一切の事業
    連絡先:

    WHY “COYOTE”?

    COYOTEのモットー
    “トリックスターとは、神話や物語の中で、神や自然界の秩序を破り、物語を展開する者である。 往々にしていたずら好きとして描かれる。(中略)文化英雄であると同時に既存概念や社会規範の破壊者であり、あるいは賢者であるが悪しき要素を持つなど、一面的な定型に納まらない存在である。”
    ある文化圏において、トリックスターはコヨーテと関連づけられることがあるそうです。 プロジェクトにおけるわたしたちの役割もまた、常識から良い意味で逸脱したり、いたずらのようにデザインを仕掛けたりすることなので、そう考えるとわたしたちはトリックスターのような存在と見立てることができます。 既成概念にとらわれず、プロジェクトをチェンジメイクさせたり、ブレイクスルーさせたりし続ける。プロジェクトに対してトリックスターのような存在として介在するという信念の表れとして、会社を”COYOTE”と名付けました。
    SERVICE

    CONTACT

    お問い合わせ
    COYOTE(WOWOOO)へのプロジェクト案件のご相談や、協働・取材などの依頼、その他のお問い合わせは、お問い合わせフォームまたはSNSからご連絡ください。 担当者からご返信を差し上げます。採用・インターンに関する情報はこちらをご覧ください。